スタッフブログ

2018/05/24
とかっちゃ運営中

みなさまこんにちは。

久しぶりの更新となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
急な天候の変化に、体調を崩されていませんか?

(りくるスタッフはおかげさまで、順調に務めております)

さて、2018年4月28日より本年度の営業しております、とかっちゃレンタサイクルより、

大切なご案内させていただきます。

2018年5月25日より、とかっちゃレンタサイクルの貸出し場所は、

新・バスターミナル 『おびくる』 の中になります。

これまで場所をお借りしておりました、JR帯広駅・エスタ東館2Fの

『とかち観光案内所』から移転しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(電話番号に変更はありません)

Face bookも開設していますので、アカウントをお持ちの方は、こちらもご覧いただけましたら幸いです。

URL: https://www.facebook.com/rikuru.ecobus/

H30_ポスター

2017/11/04
とかっちゃ、冬眠中

みなさまこんにちは。

日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。
2017年11月3日(金・祝)をもって、今季の『とかっちゃレンタサイクル』は、終了となります。

2017年度の活動にあたり、ご尽力くださいましたみなさま、レンタサイクルをご利用いただいたみなさまには心より感謝申し上げます。

今季は受付の移転などもあり、エコバスセンターりくるをご利用いただいているお客様には、ご不便をおかけいたしましたが、おかげさまで無事にレンタサイクル業務を務めることができ、ほっとしています。

また来季のご利用、心よりお待ちしております!
(気が早すぎて、鬼も失笑したりして・・・?)
 

~ 活躍した自転車たち ~

◆ 折りたたみ自転車
おりたたみ
りくる馴染みの看板自転車。
輪行バッグでバスに乗せたら、十勝管内どこでもポタリング。

◆ シティ自転車
シティ
カゴ付で馴染みのある車体が人気。
海外からのお客様には「ポピュラータイプ」

◆ 電動自転車
電動
電動アシストで楽々移動。長距離、坂道、なんのその。
なんと、旧愛国駅まで行ってきました。

——————-
続いて、
乗り始めたらクセになる、スポーツタイプ。
サイクルイベントなどでも活躍しました。
最近は、通勤・通学にも選ばれていますね。
——————-

 

◇ロードバイク
ロード
風になれるかも!?スピードの出し過ぎには要注意!
別名、ロードレーサー。爽快に走れます。

◇クロスバイク
クロス
ロードバイクとマウンテンバイクの中間位置(?)
まち乗りにも活躍。クロスバイクは和製英語でした。

◇マウンテンバイク
MTB
耐衝撃性があり、オフロード、山道はお任せ!
太めのタイヤが地面をつかみます。
幕別町出身の山本幸平選手はMTBライダーで有名ですっ!

以上、頼もしい6種の自転車でした。

2017/10/29
おひさしぶりでございます。

みなさまこんにちは。
ホームページのブログでは久しぶりの更新になります。
音沙汰がなくなり、申し訳ございません。
みなさまのおかげで、りくるは活動を続けております!
スタッフもそこそこ元気です!

 

早くも2017年10月29日…
直近でのりくるに関する報告は、バスターミナルの改築のため、移転がありました。
現在はJR帯広駅エスタ東館2Fの、とかち観光情報センターに仮設カウンターを設けさせていただいいます。

とかっちゃレンタサイクルのご案内は、同ホームページ内のこちらのページです。
本年度のレンタサイクル期間は、11月3日(金・祝)です。例年通りです。

 

さて、エコバスセンターりくるでは『Facebook』も活用するようになりました。
交通機関に関することからサイクリングイベントの情報や、まちの様子などを発信しています。
まだまだ至らない点はありますが、ご覧いただける環境の方は、是非こちらもよろしくお願いいたします。
(ご意見をいただけたら、嬉しいです!)

@rikuru.ecobasu
https://www.facebook.com/rikuru.ecobus/

facebook

 

 

 

 

 

 

2016/05/20
帯広の森運動公園


いっきに草木が芽ぶく帯広。
1ヶ月前とは別世界。今は緑がまぶしいです。
きもちよい週末の日、自転車で帯広の森運動公園へ行ってみました。

park01


帯広駅から45分。緑ヶ丘公園をまわってのんびり走ります。
(この季節、帽子・水筒は必携です!)
この日もたくさんのご利用者が。
体育館、野球場、テニスコート、パークゴルフ場など、たくさんの施設がある公園です。
そういえば、反対側(西側)の入口ってどうなっていましたっけ。

park02_2

こうです

park03

いらっしゃい!


エゾリスくんがおでむかえしてくれます。
体格大きめ、気性は熱め。本物のエゾリスも迫力がありますよね。(笑)


昨年、道路交通法が改正となりました。
交通ルールを守って安全に走りましょう!
自転車の交通事故を防ぎましょう(帯広市ウェブサイト)

2016/05/15
まちなか散歩道

みなさま、こんにちは。
本日の帯広は過ごしやすい気温で散策には気持ちのよい日ですね。

北栄グリーンロード

りくるスタッフがお気に入りの遊歩道に出かけてみました!
厚生病院の西側、線路沿いにあり、とても綺麗に整備されています。
歩行者側の道はクッション性のある素材が敷かれていて足の負担も少ないですよ♪

雪柳も満開です。春を感じるちょこっとお散歩、出かけてみてはいかがでしょうか~(*^0^*)


【北栄グリーンロード】
北栄マップ
※車道を横断する場所があります。渡る時は気をつけましょう。

スタッフ やま

2016/01/05
帯広・足あと散歩(1)

kouen

 

とかち晴れの、しばれ~る朝、「発祥の地公園」を歩いてきました。
住宅街にひっそり佇む、帯広市民にはおなじみの公園です。
この公園のなかほどに「皆川周太夫上陸跡地」標示板があります。

 

開拓の進展と国防上の意義から、日高を横断する道路の必要性があげられ、
松平信濃守忠明の命を受けた皆川周太夫が、この地の探索を命じられます。
十勝川をさかのぼり、和人として初めて十勝内陸に上陸した場所が、このあたりとされています。
ときは1800年。晩成社が入植する約80年前のことです。

 

皆川周太夫はアイヌの人を道案内に、
帯広から現在の清水町を経て日高の沙流川上流まで踏破。
清水~日高間の道路開削計画を細かにまとめています。
「道」を作るための探査の旅。
ヒグマの気配濃厚な、道なき道に分け入っていったのでしょう。
(現代人の想像を絶する旅に思えます…)

hidaka
(沙流川ではありませんが某・日高の沢)

 

その開削計画ですが、
急峻な1000mを越える山岳地形と厳しい気象条件(&おさいふ事情?)が立ちはだかり、
幕府が実行に移すことはありませんでした。

日勝道路が完成するのは、それから160年後のこと。

しかしながら、現在の国道の位置は、
皆川周太夫が200年以上前に描いたものと、
ほぼ一致しているのだそうです。

 

そんな慧眼の持ち主である皆川周太夫ですが、
郷土史研究家の千葉小太郎氏(故人)が1960年代に痕跡をひも解くまで、
歴史の舞台に登場することはなかったということです。

hassyounochi
(川沿いを散策できる公園です)

 

●「発祥の地公園」
十勝バス【21】南商あかしや線
「水光園前」下車 徒歩5分
(バスターミナルから約10分、200円)